技能や技人国ビザなど就労系のビザや家族滞在びざから永住者になるときに必要な書類を一覧にしてご紹介します。入管局に提出する書類は入管指定の書類と任意で要件を説明するために準備する任意書類があります。
無料相談のご予約はこちらから

 

永住ビザのご相談~申請手続きまでオンラインでの打ち合わせ出来ます。

当事務所の近くでも遠方でも来所は不要です。

 

ご希望の方にズーム(zoom)のURLを送信いたします。

ご指定の時間にURLをクリックするだけで面談できます。

まずは相談フォームorお電話でお気軽にお問い合わせください。

就労ビザから永住者になるときに必要な書類

就労ビザから永住者になるときに必要な書類

 

この記事は就労ビザ(技人国や技能など)から、永住許可申請するときに必要な書類について。

 

関連記事:配偶者ビザから永住許可申請の必要書類

 

関連記事:経営管理ビザから永住許可申請の必要書類

 

関連記事:高度専門職ビザから永住許可申請の必要書類

 

 

 

日本で永住権を取得するには、入管局に永住許可申請が必要です

 

関連記事:就労ビザから永住権を取得する要件

 

関連記事:永住権取得に必要な期間と手続きの流れ

 

関連記事:永住許可申請の費用について

 

入管に提出する書類は二通りのものがあります

 

  • 入管が指定した書類(必須書類)
  • 申請者が独自の判断で出す書類(任意書類)

 

必須書類は審査官が最低限必要だと考える書類で、これを出さないと審査が始まらない性質のものです
任意書類は申請者や行政書士が特殊事情を説明するときに使います

 

 

関連記事:永住許可申請書のダウンロードページ

 

 

女性行政書士
 

任意祖類は無くても審査は可能ですが、
審査のスピードや確実性を上げるために
出したほうが良いことが多いです

 

永住許可申請の必要書類(必須)

永住許可申請の必要書類(就労ビザ)

 

まずは入管指定の必須書類から

 

入管のフォーマット
  • 永住許可申請書:1枚
  • 証明写真(縦4センチ×横3センチ):1枚
  • 理由書(永住者になりたい動機):1枚
  • 身元保証書
  • 了解書

 

 

関連記事:永住許可申請の身元保証人

 

 

関連記事:永住ビザの理由書の書き方と見本

 

 

本人確認系の書類
  • 住民票の写し(世帯全員):1枚
  • 戸籍謄本(家族滞在):1枚
  • 出生証明書(家族滞在):1枚
  • 婚姻証明書(家族滞在):1枚
  • 認知届の記載事項証明書(家族滞在):1枚

 

申請者の収入を証明する書類
  • 在職証明書:1通
  • 確定申告書控えコピー:1セット
  • 営業許可証コピー(ある場合)

 

関連記事:永住ビザ申請の在職証明書の書き方

 

納税関係の書類
  • 住民税の課税証明書(5年分)
  • 住民税の納税証明書(5年分)
  • 住民税の領収書(5年分):コンビニ払いなど
  • 預金通帳の写し
  • 源泉所得税及び復興特別所得税、申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税、相続税、贈与税に係る納税証明書(その3)

 

年金・健康保険など社会保険系の書類
  • ねんきん定期便(全期間・封筒で届いたもの)
  • ねんきんネットの「各月の年金記録」の印刷画面
  • 国民年金保険料領収証書(2年分)
  • 健康保険証のコピー
  • 国民健康保険証のコピー
  • 国民健康保険料(税)領収証書コピー(2年分)
  • 国民健康保険料(税)納付証明書:区役所で請求

 

関連記事:ねんきんネット「各月の年金記録」をプリントアウト

 

会社役員や自営業者が提出する書類
  • 健康保険・厚生年金保険料領収証書(写し):2年分
  • 社会保険料納入証明書
  • 社会保険料納入確認(申請)書

 

申請者の財産を証明する書類
  • 預金通帳のコピー
  • 土地・建物の登記簿謄本

 

入管局の窓口で提示
  • パスポート
  • 在留カード

 

必要に応じて提出する書類

就労から永住で任意で提出する書類

 

次は申請者や行政書士が任意で提出する書類などをご紹介します

 

  • 理由書(特殊事情を説明)
  • 履歴書(申請書に書き切れない場合)
  • 勤務先の源泉徴収票
  • 給与明細書
  • 勤務先の上司などの推薦状
  • 日本語能力試験の合格証
  • 本人が持っている資格証など
  • 自宅の賃貸借契約書のコピー
  • 証券会社の口座のコピー
  • 会社の登記簿謄本
  • 法人税の確定申告書、決算報告書

 

パッと思いついたものを掲載いたしました

 

理由書

ここでいう理由書は、永住の動機ではなく入管局に説明が必要な事柄を書いた文書です

 

関連記事:永住許可申請の理由書の書き方

 

例えば出国日数が多い年があった場合など出国していた理由を書くなどです
もしくは転職回数が多い場合などは、転職した理由や経緯を書くこともあります
転職した場合は、年収や年金の支払いなど色々な問題が発生します

 

関連記事:永住ビザ申請に与える転職の影響

 

履歴書

次に履歴書ですが、申請書の経歴欄に書き切れない場合に使用します
(別紙で履歴書を作成することが多いです)

 

関連記事:永住許可申請の履歴書の書き方

 

源泉徴収票や給与明細は、在職証明書や納税証明書だけでは見えてこない、申請者の収入の詳細を示すことに活用します
勤務先の上司からの推薦状は、会社での立場や社会的な信用をアピールすることができます

 

源泉徴収票と給与明細

源泉徴収は必須書類ではないですが、1月から5月に永住許可申請するときの年収証明になります
提出しないと資料提出通知で必要といわれることが多いです

 

関連記事:永住許可申請の源泉徴収票

 

給与明細は今年度の収入を証明するために提出します
源泉も課税証明書も過去の収入しか証明できないです

 

自宅の賃貸や所有を証明

自宅の賃貸借契約書のコピーは、自分が住んでいる場所や家賃の額から申請者の生活力を間接的に証明できます

 

日本語能力の証明

日本語能力試験の合格証は、日本語能力をアピールできます
永住許可申請には日本語能力は要件とはなっていませんが、会話力があることはプラスに作用します
(帰化するときは、日本語能力が要件に含まれる)

 

推薦状

上司や雇用主からの推薦状は、日本社会の定着性を証明することができます
提出できるのであれば、声かけして作成して貰いましょう

 

関連記事:永住許可申請の推薦状

 

経営する会社の安定性をアピール

会社の登記簿謄本や決算報告書は、事業の安定性と納税力を証明するツールです
事業が赤字や債務超過の場合、独立生計要件や素行要件に大きなマイナス

 

女性行政書士お辞儀
 

以上で就労系ビザから永住許可申請の必要書類一覧でした
ここまでお読みいただき、ありがとうございました

この記事を書いた人

 

行政書士やまだ事務所 所長

行政書士 山田 和宏

 

日本行政書士会連合会 13262553号

大阪府行政書士会 6665号

申請取次行政書士(大阪出入国在留管理局長承認)

大阪府行政書士会 国際研究会会員

大阪府行政書士会 法人研究会会員

 

【適格請求書発行事業者】

インボイス登録済

番号:T1810496599865

 

【専門分野】

外国籍の方の在留資格手続き、帰化申請(日本国籍取得)

年間相談件数は、500件を超える。

 

詳しいプロフィールはこちら

 

【実績】

 

 

【プライバシーポリシーと免責事項】

行政書士やまだ事務所の個人情報の取り扱いとサイト記事に関する免責事項について

 

プライバシーポリシーと免責事項

 

無料相談のご予約

永住ビザ申請に関する問い合わせ電話

 

06-6167-5528

 

 

お問い合わせフォームは24時間年中無休で受付中!

 

【運営サイト】

 

永住許可申請サポート

 

帰化許可申請サポート

 

配偶者ビザ申請サポート

 

経営管理ビザ申請サポート

 

建設業許可申請代行

 

相続手続き・遺言書作成サポート