永住ビザの在留カード更新でカードに書かれる名前を漢字表記も付け加えることが可能です。更新手続きの時に在留カード漢字氏名表記申出書を提出します。受理されると漢字と英語の両方が記載されたカードが発行されます。
無料相談のご予約はこちらから

 

永住ビザのご相談~申請手続きまでオンラインでの打ち合わせ出来ます。

当事務所の近くでも遠方でも来所は不要です。

 

ご希望の方にズーム(zoom)のURLを送信いたします。

ご指定の時間にURLをクリックするだけで面談できます。

まずは相談フォームorお電話でお気軽にお問い合わせください。

永住ビザの在留カードに漢字の名前を入れたい

永住ビザの在留カードに漢字の名前を入れる

 

この記事は永住者の在留カード更新の際に、漢字の名前を入れる方法について。

 

 

日本の永住権は7年に1回の在留カード更新が必要です
この手続きは入管窓口に必要書類一式を提出することで行えます
永住権の更新や手続きのやり方、申請書の書き方は別記事でご紹介しております

 

関連記事:日本の永住権の更新について

 

関連記事:永住者の在留カード更新手続きについて

 

関連記事:在留カード有効期間更新申請書の書き方と記載例

 

在留カードの基本はアルファベットのみ

在留カードに書かれる氏名は、パスポートに書かれたアルファベットになります
他の資料では違うスペルになっていても、基本的にはパスポートに書かれた名前です

 

中国、韓国、台湾などの漢字圏の方だと、漢字の名前を持っています
この様な方への配慮として、漢字名とアルファベット名の両方を併記できます
在留カード更新の際に申し出ることで両方の表記が入ります

 

この申し出は書類で行います
在留カード漢字氏名表記申出書という書類を更新手続きの時に提出します

 

漢字と英語の併記は、漢字圏の方が対象です
ベトナム人やタイ人と言った漢字圏以外の方はアルファベットのみです

 

在留カード漢字氏名表記申出書の白紙見本

在留カード漢字氏名表記申出書の白紙見本

 

上記の画像が在留カード漢字氏名表記申出書になります
申出書は1枚のペラです

 

この書類は入管のHPもしくは弊所サイトのダウンロードページで入手可能です
ダウンロードページのリンクを貼っておきます
ご入用の方はこちらからダウンロードしてください

 

関連記事:永住許可申請書類ダウンロードページ

 

在留カード漢字氏名表記申出書の記載例

在留カード漢字氏名表記申出書の記載例

 

こちらは弊所の行政書士が記入した申出書です
書いた部分を分かり易くするために緑色のテキストで記入しました
ここに書かれた人物は、行政書士が作成した架空の人物です
如何なる団体や人物とも一切関係ございません

 

ご覧頂ければ分かりますが…
内容は非常にシンプルです
メインの情報は、在留カード有効期間更新申請書で書きます

 

在留カード漢字氏名表記申出書の書き方

在留カード漢字氏名表記申出書の国籍欄

 

ここからは在留カード漢字氏名表記申出書の書き方をご紹介します
説明を分かり易くするために、書類を細かく切り刻んでおります

 

最初に書くのは国籍と生年月日です
パスポートに書かれた国籍を記入します

 

在留カード漢字氏名表記申出書の氏名欄

在留カード漢字氏名表記申出書の氏名欄

 

次は申請者の氏名を記入します
まずはパスポートに書かれた英字の氏名を記入します
日本の書類なので、ピンインなどの記号は書きません
例:ZHANG YULIAN

 

在留カードに記載を希望する漢字名

次に漢字名を書きます
ここで使用できるのは、日本の漢字になります
中国の簡体字や台湾の繁体字は使用不可です
例:張玉連

 

性別

該当する性別に丸をつけます
近い将来はその他などが増えるかもです

 

在留カード漢字氏名表記申出書の代理人欄

在留カード漢字氏名表記申出書の代理人欄

 

この欄は代理人(同居の家族)が在留カード更新手続きに来る場合に使用します
代理人の氏名と住所、本人との関係を書きます
申請人が自分で行く、行政書士などの取次者に依頼する場合は空欄です

 

在留カード漢字氏名表記申出書のチェック欄

在留カード漢字氏名表記申出書のチェック欄

 

次はチェック欄です
□に✓を入れます

 

確認の内容は在留カードに表記される漢字は、法務大臣の告示で定めたものになります
告示に無い漢字を書いた場合、表記される文字が違うことがあります
これに対して理解と承諾を求めるものです

 

簡体字や繫体字で書いても日本の漢字に変換されますよ
「良いですね」と念押ししたものです

 

在留カード漢字氏名表記申出書の署名欄

在留カード漢字氏名表記申出書の署名欄

 

署名欄には、本人が自筆でサインを入れます
代理人が提出する場合は代理人のサインを入れます
PCで入力した場合は、作り直しになりますのでご注意ください
入管の窓口で紙を渡されて、後ろの記入台で書き直すことになります

 

在留カード漢字氏名表記申出書の取次者

在留カード漢字氏名表記申出書の取次者

 

この欄は依頼を受けた行政書士の氏名や住所、連絡先、事務所名を記入します
ご本人や代理人(家族)が申請する場合は空欄で大丈夫です

 

在留カード漢字氏名表記申出書の連絡先

在留カード漢字氏名表記申出書の連絡先

 

最後は本人又は代理人の連絡先を記入します
右側には固定電話、左側に携帯電話の番号を記入します
持っていない方の番号欄は空欄です
どちらか片方は必ず記入します

 

永住ビザの在留カード更新と受け取り代行サービス

 

弊所は申請者の方に代わって永住権の更新と在留カードの受け取り代行を行っております。

 

関連記事:永住ビザの在留カード更新代行

 

在留カード更新は入管窓口で行う必要があります。
オンラインや郵送で対応してくれないです。
入管は平日の昼間しか開いていません。

 

仕事で忙しい、貴重な有給を入管の待ち時間で潰したくない…
この様な方から代行サービスのニーズがございます。
値段的には有給を使うのとほぼ同額くらいです。
(貴重なお時間が開くのでそれ以上の価値はあるかと)

 

良かったらご検討ください。

 

以上が在留カード漢字氏名表記申出書の書き方と記載例になります
ここまでお読みいただきありがとうございます

この記事を書いた人

 

行政書士やまだ事務所 所長

行政書士 山田 和宏

 

日本行政書士会連合会 13262553号

大阪府行政書士会 6665号

申請取次行政書士(大阪出入国在留管理局長承認)

大阪府行政書士会 国際研究会会員

大阪府行政書士会 法人研究会会員

 

【適格請求書発行事業者】

インボイス登録済

番号:T1810496599865

 

【専門分野】

外国籍の方の在留資格手続き、帰化申請(日本国籍取得)

年間相談件数は、500件を超える。

 

詳しいプロフィールはこちら

 

【実績】

 

 

【プライバシーポリシーと免責事項】

行政書士やまだ事務所の個人情報の取り扱いとサイト記事に関する免責事項について

 

プライバシーポリシーと免責事項

 

無料相談のご予約

永住ビザ申請に関する問い合わせ電話

 

06-6167-5528

 

 

お問い合わせフォームは24時間年中無休で受付中!

 

【運営サイト】

 

永住許可申請サポート

 

帰化許可申請サポート

 

配偶者ビザ申請サポート

 

経営管理ビザ申請サポート

 

建設業許可申請代行

 

相続手続き・遺言書作成サポート