インドネシア国籍の方が永住許可申請する場合、就労ビザからは10年以上の日本滞在、配偶者ビザは結婚3年以上かつ1年以上に日本滞在が必要です。技能実習生や特定技能1号の方は、別の在留資格に変更してからになります。
無料相談のご予約はこちらから

 

永住ビザのご相談~申請手続きまでオンラインでの打ち合わせ出来ます。

当事務所の近くでも遠方でも来所は不要です。

 

ご希望の方にズーム(zoom)のURLを送信いたします。

ご指定の時間にURLをクリックするだけで面談できます。

まずは相談フォームorお電話でお気軽にお問い合わせください。

インドネシア国籍の方の永住許可申請

インドネシア人が日本で永住権

 

この記事はインドネシア国籍の方が永住ビザを取得する条件について
弊所にはインドネシアの方からの永住許可申請の相談が寄せられます
永住権は仕事の自由度や定期的なビザ更新や変更から解放されます
それゆえに多くの方が永住ビザか帰化を目標に据えています

 

 

日本在住のインドネシア人は98,865人居られます
日本で上から7番目に多いのがインドネシア国籍の人です

 

インドネシア人の在留資格

令和4年末のインドネシア人の在留資格の内訳をご紹介します
一番多いのが技能実習生で、次は特定技能、留学となります
将来的には永住ビザにチャレンジする人が増加すると思います
(技能実習生や特定技能の人が別にビザに変更が始まる頃に)

 

人数 割合
永住者 7,388 7.47%
技能実習 45,919 46.4%
技術・人文知識・国際業務 5,195 5.25%
留学 7,321 7.4%
家族滞在 4,096 4.14%
定住者 2,528 2.5%
日本人の配偶者等 2,387 2.4%
特定技能 16,327 16.5%
特定活動 4,849 4.9%
その他 2,847 2.87%
特別永住者 8 0.008%
合計 98,865 99.838%

 

漫画、インドネシアの方が永住権を取得

漫画、インドネシアの方が永住権を取得

 

インドネシアの人が永住許可申請をする場合をマンガにしました
6コマなので細かい情報は入っていませんが、最低限の話は詰め込んだつもりです

 

入管が公開している永住許可に関するガイドラインには3つの要件が書かれています

 

  • 素行要件(税金、社会保険、前科など)
  • 独立生計要件(一定以上の年収)
  • 国益適合要件(日本滞在年数など)

 

日本で永住許可を取得するには、上記3要件を満たす必要があります
詳しい内容は別記事に掲載しております

 

関連記事:永住ビザの要件

 

インドネシアの方の永住許可の要件は、就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)か配偶者ビザの2種類になります
定住者や高度専門職などもありますが、まだ人数が少ないです
2022年で一番多い、技能実習生と特定技能1号の場合、まずは上記の在留資格に変更からスタートです

 

技能実習や特定技能1号、留学はスグに永住は不可

技能実習と特定技能のインドネシア人が永住権

 

インドネシアの方で一番多いのは技能実習生と特定技能ビザの方です
これらの在留資格から永住許可申請は不可となっています
理由は帰国が前提のビザであるなどもありますが…

 

これらの在留資格から永住者になるためには、技人国ビザや配偶者ビザに変更が必要です
その後、3年から5年程度の在留資格での滞在実績の積み上げが必要です
詳しい内容は別記事に掲載しております

 

関連記事:技能実習ビザから永住権を取得する条件

 

就労ビザのインドネシア人が永住許可申請

就労ビザのインドネシア人が永住許可申請

 

まずは就労ビザから永住ビザになるに必要な条件を箇条書きにしました
対象は技術・人文知識・国際業務や技能ビザなどです
経営管理ビザは、会社の経営状況の審査も追加されます

 

  • 連続10年以上の日本滞在歴
  • 長期出国なし
  • 在留期限は3年以上
  • 年収300万円+70万円(家族1人)を5年間
  • 税金の未払いなし(5年間)
  • 年金と健康保険の未払い納付遅れなし(2年間)
  • 大きな交通違反なし(5年間~)
  • 警察のお世話になっていない
  • 日本人か永住者の身元保証人がいる
  • その他

 

これらの詳しい解説は別記事をご覧ください

 

関連記事:就労ビザから永住権を取得する条件

 

永住許可申請は他の在留資格と比べると段違いに難しいです
特に5年分の年収や納税状況の確認
年金や社会保険は1日でも支払い遅れがあると不許可など
しかし超えられない壁ではありません
大勢の永住者が実際にクリアしてきたハードルです

 

配偶者ビザのインドネシア人が永住ビザに変更

配偶者ビザのインドネシア人が永住ビザに変更

 

次は配偶者ビザからの永住許可申請です
こちらも箇条書きでご紹介します

 

  • 結婚3生活年以上
  • 最低1年以上の日本滞在歴
  • 長期出国なし
  • 3年以上の配偶者ビザ
  • 年収300万円+70万円(家族1人)を1~3年間
  • 税金の未払いなし(3年間)
  • 年金と健康保険の未払い納付遅れなし(2年間)
  • 大きな交通違反なし
  • 警察のお世話になっていない
  • 配偶者や家族もマイナス点なし
  • 日本人か永住者の身元保証人がいる
  • その他

 

配偶者ビザの場合、要件が若干軽くなります
特に日本滞在年数が1年~3年で申請可能になるのは大きいです
また申請者本人が無収入でも、パートナーが年収要件を満たしていれば永住が取れます

 

詳しい要件は別コンテンツでご紹介しています

 

関連記事:配偶者ビザから永住権の条件

 

以上がインドネシア国籍の方が日本で永住権を取得する要件でした
ここまでお読みいただきありがとうございます

この記事を書いた人

 

行政書士やまだ事務所 所長

行政書士 山田 和宏

 

日本行政書士会連合会 13262553号

大阪府行政書士会 6665号

申請取次行政書士(大阪出入国在留管理局長承認)

大阪府行政書士会 国際研究会会員

大阪府行政書士会 法人研究会会員

 

【適格請求書発行事業者】

インボイス登録済

番号:T1810496599865

 

【専門分野】

外国籍の方の在留資格手続き、帰化申請(日本国籍取得)

年間相談件数は、500件を超える。

 

詳しいプロフィールはこちら

 

【実績】

 

 

【プライバシーポリシーと免責事項】

行政書士やまだ事務所の個人情報の取り扱いとサイト記事に関する免責事項について

 

プライバシーポリシーと免責事項

 

無料相談のご予約

永住ビザ申請に関する問い合わせ電話

 

06-6167-5528

 

 

お問い合わせフォームは24時間年中無休で受付中!

 

【運営サイト】

 

永住許可申請サポート

 

帰化許可申請サポート

 

配偶者ビザ申請サポート

 

経営管理ビザ申請サポート

 

建設業許可申請代行

 

相続手続き・遺言書作成サポート